なにをやっても稼げなかった人たちより、



世の中に多数ある競馬サイトは、"情報"こだわりすぎるがあまり馬券の組み立て方が雑。
CARROTは、[馬券の構成]にこだわります。
競馬で勝つのは予想力ではなく、[馬券構成力]!

- 2022/10/16日
-
秋華賞(GI)
3連単
43万4700円
- 2022/10/15日
-
府中牝馬ステークス(GII)
3連単
74万320円
- 2022/10/10日
-
京都大賞典(GII)
3連単
16万3790円
- 2022/10/8日
-
サウジアラビアRC(GIII)
3連単
155万2800円
- 2022/10/2日
-
スプリンターズS(GI)
3連単
375万1600円
- 2022/10/1日
-
シリウス S(GIII)
3連単
54万4720円
- 2022/9/25日
-
産経賞オールカマー(GII)
3連単
172万3260円
- 2022/9/19日
-
セントライト記念(GII)
3連単
7万9750円
株やFX、仮想通貨をやっても稼げなかった方々より、


- ユーザー
-
「不動産の投資話をもらって中古マンションを買いましたけど、東京は部屋が余っているせいか、借り手が見つからず家賃収入がありません。一番手堅いはずの投資だと思っていたのに、マイナスばかり。競馬の方が短期的に稼げました」
- CARROT運営
-
「不動産の情報は、結局のところ、一般の人に有益な物件はほとんど回らないようになっているはずです。不動産業界の一部の人だけにしか儲け話は回らないので、一般人で不動産で勝てるのは稀です。その点、競馬は買い方次第で誰でも勝ちやすい市場なので、不動産のライバルよりも馬券のライバルの方が相手が楽です。不動産より競馬の方が勝ちやすいのは、イメージ通りだと思います」
- ユーザー
-
「株に興味をもってから、株価が気になってしまって、日中はパソコンから離れられないし、株の動きがわからなくて、マイナスばかりです。株が安泰だと思っていましたけど、全然違いました。競馬はパソコンに張り付いていなくて良いですし、夕方に口座を見るだけでコツコツ増えているので、本当に楽。時間にも縛られずに、簡単で良いです」
- CARROT運営
-
「デイトレーダーで稼いでいる人たちは、朝から15時までパソコンの画面と向き合いっぱなしで、自由な時間があまりないという話をよく聞きます。株の市場ではプロが牛耳っているため、素人はほぼ勝てないのではないでしょうか?株の市場よりも競馬の市場は、そこまで分析している競馬ファンは少ないので、株と比較すると相手が弱いです。なので、弊社の会員様からは、競馬の方が簡単で勝ちやすいという声を沢山いただいております」

株や不動産といった市場は、経済状況の影響がそのまま反映されやすい一方で、馬券のオッズに、経済状況は関係ありません。
CARROTは、競馬関係者からの情報収集体制を構築しているだけでなく、情報収集よりも、【勝つための馬券の買い方】の研究にこだわっているため、初心者の方でも勝ちやすい環境があります。